かつおコラム
かつおの背と腹の違いを見分け方・重さ・味の3点で解説
2023年11月20日 かつおコラム
かつおの節は「背中」と「腹」に分かれます。 本記事はそれぞれの違いを、見分け方・重さ・味の3点から解説していきます。 ぜひ最後までご覧いただき、かつおを選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。 ※記事監修:かつおの本場 …
高知県中土佐町にある「久礼漁港」ってどんなところ?
2023年11月10日 かつおコラム
高知のかつおの聖地である中土佐町久礼には、日戻り鰹が集まる久礼漁港があります。 水揚げされるかつおはどれも鮮度抜群。高知県中のかつおを取り扱う飲食店や鮮魚店が、わざわざ仕入れに久礼を訪れます。 本記事では、久礼漁港の特徴 …
【高知名産】かつおのハランボとは?おすすめの食べ方を解説
2023年10月20日 かつおコラム
高知の名産品であるかつおには、ハランボという希少部位があります。高知県に住んでいれば食べる機会もあると思いますが、実は県外ではあまり知られていない、本場高知ならではの食材です。 本記事では、ハランボの特徴やおすすめの食べ …
かつおの旬!初鰹と戻り鰹の違いを高知の鮮魚店が解説!
2023年9月5日 かつおコラム
いわずと知れた高知の名産品であるかつおですが、漁獲時期(旬)によって「初鰹」「戻り鰹」と呼び名が変わることをご存じでしょうか。 今回は呼び名の違う2種類のかつおについて、それぞれ旬の時期・特徴・おすすめの食べ方について解 …
高知のかつおはなぜ美味しいのか?その理由を地元の鮮魚店が解説
2023年8月30日 かつおコラム
高知はかつおの名産地であり、消費量は全国1位と県内外問わず多くの方がかつおを求めて高知に訪れます。一本釣りや藁焼きタタキなど、高知のかつおが美味しい理由は様々です。 本記事では、高知のかつおが美味しい理由や高知でかつおを …
初鰹にまつわる俳句・ことわざを紹介!その意味とは?
2023年8月25日 かつおコラム
初鰹は江戸時代において非常に貴重な食材でした。 そのため江戸時代には様々な俳句やことわざが生まれています。 ここでは「初鰹」にまつわる有名な俳句・ことわざを紹介していきます。 ぜひご覧ください。 ※記事監修:かつおの本場 …
本場高知の食べ方!かつおのタタキにおすすめの薬味を一覧で紹介
2023年7月4日 かつおコラム
かつおのタタキには薬味がかかせませんが、種類が豊富なためどれを選べばいいのかわからなくなることもあると思います。 もちろん個人の好みで選ぶのが一番ですが、タタキに合うとされている薬味を選ぶことでより美味しく味わうことがで …
冬の高知のかつお事情を解説!シーズンオフでも食べられる?
2023年6月25日 かつおコラム
高知の名産品であるかつお。初鰹・戻り鰹や夏鰹が水揚げされる春~秋の間はかつお漁が盛んですが、シーズンオフである冬ではかつお漁が大幅に減少します。 本記事では高知における冬のかつお事情について解説します。ぜひ参考にしてくだ …
かつおのひき縄漁とは?メリットや一本釣りとの違いを解説
2023年6月20日 かつおコラム
かつおの主な漁獲法は、一本釣り漁、巻き網漁、ひき縄漁の3つです。 それぞれ特徴が異なりますが、ここではひき縄漁に焦点を当てて解説していきます。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場の藁焼きタタキ専門店 …
土佐造りとは?かつおのタタキとは何が違うのか?
2023年6月10日 かつおコラム
高知の旧国名「土佐」。 その名前を背負う料理名「土佐造り」をご存知でしょうか。 その正体について深掘りしていきましょう。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場の藁焼きタタキ専門店「山本鮮魚店」の店主山 …