中土佐町久礼の地図付き

高知県中西部に位置する中土佐町久礼。

本記事では、久礼を観光するうえで外せない観光スポットを、久礼で鮮魚店を営む地元民が一覧で紹介します。

モデルコースも考案したので、初めて久礼を観光する方は、ぜひ参考にしてください。

※記事作成:高知県中土佐町久礼で生まれ育った地元民。山本鮮魚店の従業員。

本場高知 久礼大正町市場 山本鮮魚店のかつおの完全藁焼きタタキのご購入はこちら

高知県中土佐町久礼ってどんなところ?

久礼

高知県中土佐町久礼(以降、久礼)は、「鰹乃國」「かつおの一本釣りの町」とも称される、かつお漁が盛んな漁師町です。

久礼漁港に毎朝水揚げされる鮮度抜群の一本釣りのかつおは、かつおの味にうるさい高知県民でもわざわざ食べに来るほど。

県民の中では『かつおが美味しい町』として浸透しており、メディア等を通してその評判は県外にも広まりました。

かつおを代表する海の幸だけでなく、四方を自然に囲まれた久礼には、山の幸・川の幸も豊富です。

今では県内外から一年を通して多くの観光客が訪れる、高知を代表するエリアとなっています。

久礼観光で外せない観光スポット

久礼には観光スポットが多く、一日をかけて楽しめます。

ここからは久礼観光で外せない、主要な観光スポットを紹介していきます。

①久礼大正町市場
②お宮さん通り
③中土佐町観光拠点施設 ぜよぴあ
④道の駅なかとさ
⑤黒潮本陣
⑥西岡酒造
⑦久礼八幡宮
⑧ふるさと海岸
⑨双名島
⑩漁師町の景観
※順不同

それぞれ詳細にみていきましょう。

①久礼大正町市場

久礼大正町市場の外観

久礼大正町市場は、高知県、および久礼を代表する観光スポットです。

入口には大きなかつおの看板が目立ち、アーケード内には鮮魚店・飲食店・総菜屋・八百屋・串焼き屋・お土産屋・呉服屋などが軒を連ねています。

久礼大正町市場のアーケード

久礼大正町市場ではかつおは必食です。市場内の食堂ではかつおを食べられますし、鮮魚店では持ち帰りもできます。

休日には県内外から多くの観光客が訪れ、食事はどの店舗も行列必須。初鰹・戻り鰹など旬の時期には数時間待つこともあります。

また夏には「メジカの新子」という幻の魚の提供もあります。早朝から行列ができ、1時間~3時間待ちになることも。

ランチやお買い物に最適な生鮮市場なので、久礼を訪れた際には外せません。

※無料駐車場あり

※久礼大正町市場の歴史はこちら

山本鮮魚店

山本鮮魚店は市場入口に店舗を構え、ランチ・店頭販売・全国発送をしています。

食堂では海鮮丼・藁焼き塩タタキなどを提供しています。ぜひお越しくださいませ。

※食堂メニューはこちら

②お宮さん通り

久礼お宮さん通り

お宮さん通りとは、久礼八幡宮から久礼大正町市場周辺までの道路を指します。

ところてんで有名な「高知屋」、久礼名物「久礼天」、ところてんやかき氷で有名な「西村菓子店」、歴史のあるカフェ「古久家」など、多種多様な店舗が並んでいます。

久礼大正町市場観光と合わせて、お宮さん通りでお買い物や食事を楽しみましょう。

③中土佐町観光拠点施設 ぜよぴあ

ぜよぴあの外観

ぜよぴあは、久礼大正町市場から徒歩30秒に位置する観光拠点施設です。

中土佐町の観光情報や、季節にあわせた展示などがされます。

ぜよぴあの内観

またイートインスペースとしても利用可能で、久礼大正町市場などで購入した丼ぶりや定食をここで食べられます。

店舗ごとに利用ルールが異なるため、各店舗で「ぜよぴあを利用したい」と相談してみましょう。

利用可能店舗は、久礼大正町市場内の「山本鮮魚店」や、「市場食堂ど久礼もん」などです。

なお、久礼大正町市場周辺のお手洗いはこちらをご利用ください。

④道の駅なかとさ

道の駅なかとさの入口

道の駅なかとさは、2017年7月に中土佐町の久礼新港にできた道の駅です。

スイーツ店、パン屋、浜焼き屋、マルシェなど、複数店舗がテナントに入っており、食事やお買い物を楽しめます。

道の駅なかとさのドッグラン

ドッグランも併設されており、ペット同伴の方でも楽しめます。

他にも子供用の遊具があったり、イベントが開催されたりと、いつ訪れても楽しめる観光スポットです。

※無料駐車場あり

⑤黒潮本陣

黒潮本陣の外観

黒潮本陣は、久礼の高台にある、温泉施設・食事施設です。

温泉は日帰り入浴も可能で、露天風呂から展望できる久礼沖の太平洋は必見。

黒潮本陣の高台から見た久礼の町

高台から見る久礼の町も絶景です。

入浴や食事をしない場合でも、この景色を見るために黒潮本陣を訪れるのもおすすめですよ。

中土佐町立美術館も、この黒潮本陣敷地内に移転予定です。

※無料駐車場あり

⑥西岡酒造

西岡酒造の外観

西岡酒造は、江戸時代から200年以上の歴史を有する、高知県最古の酒造です。

地酒の「久礼」や「純平」はこちらで購入可能。酒造内を見学することもできます。

久礼の人に酒豪が多いのは、この西岡酒造の歴史が関係しているのかもしれません。

※無料駐車場あり

⑦久礼八幡宮

久礼八幡宮の入口

太平洋を正面にして鎮座しており、境内から正面の鳥居を見ればその向こうに海が見える景色が素晴らしい神社です。

毎年、中秋の名月にあわせて高知の三大祭りの一つ「久礼八幡宮秋季大祭」が執り行われることでも有名です。

久礼八幡宮の厄ぬけ石

境内には「厄ぬけ石」という珍しい石があります。

真ん中が狭い空洞になっている石を抜けられるかドキドキしながらチャレンジしてみてください。

久礼八幡宮の公園

子どもが喜ぶ公園もあります。遊具も充実していますよ。

※無料駐車場あり

⑧ふるさと海岸

久礼のふるさと海岸

久礼に来た多くの観光客がその景色に息を吞む、ふるさと海岸。

広大な太平洋、澄み渡った海岸、そして遠くに双名島が見えます。

東映アニメーションの『ポッピンQ』や、スタジオジブリの『海がきこえる』で舞台となった赤灯台も見えます。

久礼大正町市場で買ったものを、ここで食べる人も多いですよ。

※無料駐車場あり

⑨双名島

双名島

土佐十景の一つ「双名島」は、中心部から車で5分ほどかかりますが、ぜひ行ってみてください。

鬼が運んできたと言い伝えがある2つの大きなシンボル島は、一度見ると忘れられない景気です。

双名島を降りて見る澄んだ海

階段があり、島に降りることもできます。

海の澄んだ色に驚くのではないでしょうか。

多くの釣り人もいて、人気のスポットです。

※無料駐車場あり

⑩漁師町の景観

久礼の町並み

観光スポットではありませんが、久礼の町並み全体を見て歩くのもおすすめです。

かつお漁と共に発展してきた町並みは、2011年に漁師町では全国で初めて、国の文化財(重要文化的景観)として選定されました。

密集した家屋、漁港に停まる船、暮らしの様子、潮の香りなど、散歩するだけで楽しめます。

久礼は町並み自体が観光スポットとして人気が高いのです。

久礼観光のモデルコース

このように久礼は観光スポットが多いため、一日で効率よく回る必要があります。

久礼を知り尽くした地元民が考案する、観光モデルコースは以下となります。

—————————–
~10:30
久礼に到着

10:30~11:00
アーケード内とお宮さん通りを見て回る
※どの店舗で食事するか決めておきましょう。

11:00~11:45
久礼大正町市場で食事・お買い物

11:45~12:30
久礼の町並み・久礼八幡宮・ふるさと海岸を観光

車移動(5分)

12:35~13:00
土佐十景「双名島」の景色を楽しむ

車移動(5分)

13:05~13:30
県内最古の酒造「西岡酒造」で買い物

車移動(5分)

13:35~14:30
道の駅で買い物・休憩

車移動(3分)

14:35~15:30
黒潮本陣の温泉で疲れをとる
—————————–

まとめ

いかがでしょうか。

久礼は魅力がたくさん詰まった町です。多くの方に楽しんでもらえたらと思います。

またその際には、久礼大正町市場入口の山本鮮魚店にぜひお越しください。

当店は「かつおの藁焼きタタキ専門店」として、こだわりをもった藁焼きタタキを提供しています。

食堂・店頭販売・全国発送も受け付けています。ご来店お待ちしております。

全国発送承ります 山本鮮魚店のかつおの藁焼きタタキ