鰹乃國・かつおの一本釣りの町、高知県中土佐町にある久礼大正町市場でかつおの藁焼きタタキに全力で向き合う「山本鮮魚店」です。

ブログ

かつおの鮮度が落ちて色が悪い!そんな時でも美味しく食べる方法を解説

かつおは鮮度が落ちやすい魚です。買ったはいいものの色が悪くなり、食べようか迷うケースもあるでしょう。 本記事ではかつおの鮮度が落ちて色が悪くなっても美味しく食べられる方法について解説します。 ※記事監修:かつおの本場、高 …

鮮度の良いかつおと鮮度の悪いかつおを並べて比較した画像。左が鮮度が悪く、右が鮮度が良い。

高知県はスーパーでもかつおが美味しい!その理由とは?

かつおの本場・高知県では、スーパーに並ぶかつおでも抜群の美味しさを誇ります。 本記事ではその理由について深掘りしていきます。ぜひご覧ください。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場の藁焼きタタキ専門店 …

supermarket-katsuo

静岡県御前崎市のかつお郷土料理「がわ」とは?

静岡県南部に位置する御前崎市には、かつおを使った伝統的な郷土料理があります。 本記事では「がわ」について紹介します。ぜひご覧ください。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場の藁焼きタタキ専門店「山本鮮 …

静岡県南部に位置する御前崎市のかつおを使った郷土料理「がわ」の写真

宮崎県日向市細島のかつお郷土料理「こまなす」とは?

宮崎県日向市の細川地区でのみ食べられるかつおを使った郷土料理があります。 本記事では「こまなす」について紹介します。ぜひご覧ください。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場の藁焼きタタキ専門店「山本鮮 …

宮崎県日向市細川地区の伝統料理・郷土料理「こまなす」

【2025年】久礼漁港で初鰹が豊漁中!旬の最盛期を迎えています!

2025年5月現在、高知県の久礼漁港で初鰹が豊漁中。まさに旬の最盛期を迎えています。 不漁傾向だった2025年4月の初鰹 高知において初鰹は春~初夏(3月下旬~6月頃)ですが、今年は4月中旬になっても不漁が続きました。 …

2025年に久礼漁港に水揚げされた大量の初鰹

【2025年】5月16日(金)~18日(日)は久礼大正町市場かつお祭!

明日から中土佐町は「かつお祭ウィークス」です。 5月16日(金)〜6月1日(日)の17日間にわたって、各店舗で限定メニューやイベントが開催。 なかでも、久礼大正町市場では5月16日(金)〜18日(金)の3日間「久礼大正町 …

2025年 久礼大正町市場かつお祭 各店舗詳細

高知県中土佐町久礼が舞台!漫画『土佐の一本釣り』とは?

漫画『土佐の一本釣り』は、中土佐町久礼を一躍全国区にした人気漫画です。 聖地巡礼として久礼を訪れる人も多く、今でも知る人ぞ知る名作です。 ここでは漫画『土佐の一本釣り』について深掘りしていきましょう。 ※記事作成:高知県 …

久礼の町に掲げられている漫画土佐の一本釣りの町の看板

【5月13日・14日】臨時休業を頂戴します。

お世話になります。 5月13日(火)~14日(水)の2日間、臨時休業を頂戴します。 月曜・木曜の定休日と連続し、12日(月)~15日(木)までお休みとなります。 営業再開は16日(金)とさせていただきます。 ご迷惑をおか …

臨時休業のお知らせ

【鮮魚店が解説】かつおと相性抜群のお酒を紹介!

かつおはお酒との相性が良い料理です。本記事では、かつおと相性抜群なお酒について紹介していきます。ぜひご覧ください。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場の藁焼きタタキ専門店「山本鮮魚店」の店主山本忠宣 …

ビール・ハイボール・日本酒・ワインとかつおが並んでいる画像

かつおとワインは相性抜群!おすすめの食べ方やレシピを解説

かつおは素材の味を活かせる白ワインや、酸味や渋みを楽しめる赤ワインなど、さまざまなワインと相乗効果を生み出せます。 本記事では、かつおとワインの相性やおすすめの食べ方、レシピについて解説します。ぜひ参考にしてください。 …

赤ワインと白ワイン
1 2 3 26 »
PAGETOP
Copyright © 山本鮮魚店 All Rights Reserved.