ブログ
台風による臨時休業【8月28日~31日】
お世話になります。 大型の台風が日本列島に接近したことに伴い、8月28日~31日は臨時休業を頂戴します。 なおそれ以降も、かつおの水揚げがない場合や、雨風が強い場合は、休業する可能性がございます。 ご理解の程、よろしくお …
2024年のお盆期間の営業予定【8月10日~8月18日】
お世話になります。 2024年のお盆期間の営業予定をご報告いたします。 ▼営業予定 8月10日(土):営業 8月11日(日):営業 8月12日(月):営業 8月13日(火):営業 8月14日(水):営業 8月15日(木) …
季節によるかつおの違いとは?春夏秋冬それぞれの特徴を解説!
かつおは、春の初鰹・夏の夏鰹・秋の戻り鰹・冬の迷いガツオといったように、季節に応じて異なる呼び名のある魚です。 本記事では、春夏秋冬それぞれの季節別でみるかつおの特徴について解説します。ぜひ参考にしてください。 ※記事監 …
【5種類】かつおと名が付く魚の違いは?旬と見分け方を解説!
かつおにはいくつかの種類が存在しており、それぞれ異なる特徴を持っています。 本記事では、種類ごとで見るかつおの旬や特徴について解説します。ぜひ参考にしてください。 ※記事監修:かつおの本場、高知県中土佐町久礼、大正町市場 …
【2024年】お中元ギフトに山本鮮魚店のかつおの藁焼きタタキはいかがですか?
お中元の時期、何をギフトで贈れば迷いますよね。 そんな時は、本場高知、久礼大正町市場「山本鮮魚店」のかつおの藁焼きタタキはいかがですか? お中元を贈る時期 お中元を贈る時期は地域差があります。 地域ごとの適した時期は以下 …
【2024年】父の日ギフトに山本鮮魚店のかつおの藁焼きタタキはいかがですか?
今月6月16日(日曜)は、お父さんに日頃の感謝を伝える『父の日』です。 父の日ギフトとして人気が高いのは、食べ物・お酒・仕事用品・日用品などですが、なかでも食べ物では6月が旬の「かつお」が多く選ばれます。 6月はかつおの …
【2024年】久礼大正町市場かつお祭りフェア!限定丼を提供します!
5月19日(日)に開催される、久礼の大型イベント「第33回かつお祭」。 イベントに合わせて、5月17日(金)~19日(日)の3日間、久礼大正町市場でもかつお祭りが開催されます! 当フェアでは、各店舗がイベント限定のかつお …
2024年のゴールデンウィークの営業予定【4月27日~5月6日】
お世話になります。 2024年のゴールデンウィークの営業予定をご報告いたします。 ▼営業予定 4月27日(土):営業 4月28日(日):営業 4月29日(月祝):営業 4月30日(火):休み 5月1日(水):営業 5月2 …
【2024年】春~初夏の旬!初鰹シーズンが到来しました!
かつおの本場、高知県で、春~初夏の旬である初鰹シーズンが到来しました! 初鰹とは 高知では3月中旬~6月頃に、かつおの旬である「初鰹」がシーズンを迎えます。 初鰹はなんといっても、引き締まった身質が特徴。さっぱりとした赤 …
【24年3月15日】生かつおの藁焼きタタキの販売を再開しました!
お世話になります。 かつおの一本釣りの町、高知県中土佐町久礼大正町市場の山本鮮魚店です。 冬期のシーズンオフ中で販売を停止していた生かつおの藁焼きタタキですが、春~初夏の旬「初鰹」が始まったため、再開いたしました。 ご購 …